インスタ投稿が集客につながるツールを公開! 詳細

WEB屋が使う最高の無料SEOツール41個

競合サイトの解析や、自社サイトの弱点調査に役立つツールから、情報を効率よく収集出来る無料のツールまで、SEOやウェブデザインに役立つサービスやツールを無料のものを中心にまとめてみました。

目次

SEO解析ツール

SEOチェキ!

SEOチェキ!

日本の無料SEOツールの中では高機能かつ動作が軽いのが特徴。ソーシャルブックマークやIPアドレスなども解析可能。
URL:http://seocheki.net/

WODGE相互リンクチェッカー

WODGE相互リンクチェッカー

無料・無制限で使用可能。1度に5URLをまとめてチェックが出来るのも便利。相手先ページの発リンク数も表示されるので、有効なリンク先を見つける参考になります。
URL:http://www.wodge.biz/linkchecker/

エラーチェックツール

Google Search Console

Googleサーチコンソール

これなくしては、現代のSEOはほぼ行えないでしょう。
モバイルでのエラーやページの表示速度など、基本的なユーザビリティチェック
URL:https://search.google.com/

Dead Link.tv

リンク切れチェックツール

サイト内外のリンク切れを一度にチェックする事が出来るツール。サイトオープン時の簡易チェックに役立ちます。
URL:http://deadlink.tv/

W3C Markup Validation Service

W3C構文エラーチェックツール


HTML、CSS、XMLなどの標準化を行うW3C(World Wide Web Consortium)が提供するウェブサイトです。「Valitated by URL」にURLを入力すると、HTMLの構文エラーをチェックしてくれます。「Validate by File Upload」にファイルをアップロードしたり、「Validate by Direct Input」に直接構文を記述しても構文エラーをチェックできます。
URL:http://validator.w3.org/

W3C CSS検証サービス

W3Cカスケーティングスタイルシート検証ツール


アドレス欄にスタイルシートのURLを入力すると、CSS構文エラーをチェックしてくれます。「アップロード」にファイルをアップロードしたり、「直接入力」に直接構文を記述しても構文エラーをチェックできます。エラー箇所が日本語で表示されるので、初心者の方には定番のツールです。
http://jigsaw.w3.org/css-validator/

Copyscape

Copyscape


「ブラックハットSEOをしていないのに何故か圏外・・・」もしかしたら、コンテンツを盗用されていませんか?Copyscapeは、URLを入力すると、入力したページと類似したページの一覧を表示してくれるツールです。
URL:http://www.copyscape.com/

aguse

aguseは、同じサーバー(IPアドレス)を使用している別のサイトを調べる事が出来る便利なツール
共用サーバーなどの場合、他のユーザーが回線帯域を占領している場合、同一サーバー上に存在する自分のサイト表示速度も遅くなったりする事があります。

物理的に同一IP内に存在するサイトの数が少ないほど、安定して運用出来ると言えます。http://www.aguse.jp/

SEO moz

SEO moz

SEO mozは独自のクローラーを巡回させ、日本には無い高品質なツールを数多く提供しています。本気でSEOに取り組む方には必須のSEOツールと言えます。

被リンク調査ツール

URL:http://www.opensiteexplorer.org/
被リンク元のアンカーテキストや調査対象ページの301リダイレクト有無まで分かります。

パフォーマンスチェック

pingdom

表示速度チェックpingdom


Pingdomは、ページごとの表示速度を測定するツール。対象ページのURLを入力すれば、リンクされている他のページまで巡回しチェックを行ってくれます。離脱率の高いページなどをチェックしてみると良いですね。
URL:http://tools.pingdom.com/

BrowserMob

Browser Mob


サイトのを常にチェックし、パフォーマンス低下時や、障害発生時には通知を行ってくれるモニタリングツール。大規模なキャンペーンを行う時など急激なトラフィック増加が予想される際にBrowserMobは活躍します。
参考:無料で始めるウェブサイトモニタリングツールのBrowserMob
URL:http://browsermob.com/performance-testing

検索順位チェックツール

GRC

順位チェックツールGRC

SEOをするなら必ず必要になる順位チェックツール。その中でもGRCは一番シェアの高いツール。順位以外にも、気になるキーワードでの上位100サイト追跡機能や、簡易アクセス解析も行えます。有料版では登録キーワードが無制限で年間9800円もかなり格安です。多くのSEO業者も利用。(2023年時点でもまだまだ現役)
URL:http://seopro.jp/grc/

Nobilista

Nobilista

PCなどのデバイスへインストール不要のクラウド型SEO検索順位チェックツール。PCはもちろんスマホ・タブレットでも気軽に順位を確認することができ、日々の検索順位を自動で計測・保存し、登録キーワードの検索順位が変動したときメールでお知らせしてくれます。7日間無料トライアル実施しており、有料版は990円/月〜と格安の値段です。
URL:https://co.nobilista.com/ja/

Ferret+

Ferretplus

無料で多くのキーワードをチェックしたい方はFerret+がお奨め。メールアドレスの登録だけで順位、インデックス数、被リンク数、Yahooブックマーク数などが計測出来ます。
URL:http://tool.ferret-plus.com/seocheck/

Google AdWords

googleadwords


Google AdWordsキーワードツールは、キーワードの月間検索回数、競合性、関連キーワードを表示するツールです。SEOのキーワード設定には無くてはならないツールの一つです。
URL:https://ads.google.com/aw/keywordplanner/home

便利系

Google Insights for Search

Google Insights for Search
現在はGoogleトレンドとなっている

Google社が提供するキーワード解析ツール。指定した期間、地域などから検索ボリュームの傾向が分かる。また、その後の検索回数予測などを確認する事も出来るので、キーワード選定の際には便利です。
URL:Google Insights for Search

sitemap.xml Editor

快適スタイル株式会社が提供する「sitemap.xml Editor」はこれまでの手動サイトマップ作成(PC&モバイル)に加え、自分のサーバーにPHPをアップすると定期的にサイトマップの作成及び、更新通知を行ってくれる便利なツールです。
2011年7月11日現在は、法人か行政のみが利用出来るとなっています。
URL:sitemap.xml Editor

Googleトレンド

googleトレンド

Googleトレンドは、指定キーワードの検索回数推移を表示してくれるキーワード選定ツール。サイトテーマを検討する際に、検索ニーズが高まってきているキーワードを探す事が出来ます。
URL:http://www.google.com/trends

CCL(クリエイティブ・コモンズ・ライセンス)横断検索

クリエイティブコモンズ検索

ブログなどに使用するアイキャッチを探す時などにとても役立ちます。
URL:http://search.creativecommons.org/
CCLとは

twitter feed

witterfeed

RSSを受信して、twitter、Facebookに自動で投稿してくれるサービス。
ブログなどRSSを配信しているサイトは、記事投稿毎に更新情報が配信される為お奨め。
URL:http://twitterfeed.com/

SEO browser

seo-browser

無料登録で利用可能になるロボット視点でのサイト表示確認ツール。
URL:http://www.seo-browser.com/

Link Search Tool

solo-seo


任意のキーワードに関連した有効な被リンク元を見つける為のツール。検索コマンドを使用しているだけのようですが、以外と役に立ちます。Google.comでの検索結果はご愛嬌。
http://www.soloseo.com/tools/linkSearch.html

アクセス解析

Research Artisan Lite(リサーチアルチザン-ライト)

research-artisan


「PHP」で記述された高機能でわかりやすいオープンソースのアクセス解析ツールです。
リアルタイム解析のため、GoogleAnaliticsとの併用がお勧め
参照:リサーチアルチザンLiteを1つのデータベースで複数サイトに導入する方法
URL:http://lite.research-artisan.com/main/

Woopra

woopra


リアルタイム解析が可能な高機能アクセス解析ツール。特定の条件のアクセスがあった場合にチャット画面を出す事も可能。無料版は3万PVまでの制限。iPhoneでの閲覧可。機能はもちろんですがUIも格好いい!iPhoneアプリも無料配布されているので、外出中の空き時間も有効に使えます。
参照1:無料アクセス解析ツール「Woopra」のダウンロード版がすごすぎる
参照2:Google Analytics以上の超強力なリアルタイムアクセス解析ができる「Woopra」を試し・・・
URL:http://www.woopra.com/

CLICKY

clicky


無料で3000PV/日までですが、視覚的に見やすいのが特徴。WordPressのプラグインもあるので、導入も簡単。有料でも300円程度と安価。
参照:Google Analyticsよりも直感的なインターフェースのアクセス解析ツール
URL:http://getclicky.com/

ブラウザプラグイン【Chrome】

パスワードマネージャー『Robo Form』

RoboForm

複数サービスのID/パスワードをプラグインで一元管理が出来るツール。WEB周りの業務を行っていると、各サービス毎にID管理が面倒になります。特にSEOでは無料ブログやSNSなど多くのサービスでIDを作る方も多いと思いますのでお奨めのツールです。IE,Firefox,chromnなどのプラグインとして利用可能です。
URL:http://www.roboform.com/

ユーザーエージェント変更アドオン(User Agent Switcher)

Useragent Switcher

どんなに解析をしても、何故上位表示されているか分からないサイトってありますよね?そんな時に役に立つかもしれないツールです。
URL:https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/user-agent-switcher/

Firebug

Fire bug

ブラウザ上でCSS編集などが行えるツール。自分のサイトデザインを変更する際や、競合サイトが使用している見慣れないCSSの使い方などをその場で確認する事が出来ます。
参照:Firebugの使い方
URL:http://getfirebug.com/firebuglite

CSS Tester

LanceHub


こちらも、見ているサイトのCSSをその場で変更できるアドオン。Firebugと使い勝手の良い方1つはインストールしておきたいですね。
参照:サイトのCSSをリアルタイムにいじれるChrome拡張「Live CSS Editor」
URL:https://chrome.google.com/webstore/detail/live-css-editor/oelggcmknbjmhkpgjfhakedcfnkgbdpg

SEO Site Tools

SEOmozが提供するchrome拡張プラグイン。サイト閲覧時に、プラグインアイコンをクリックすると、被リンク数やwho is情報、Alexa Data、ソーシャルサイトでの言及数などを確認する事が出来ます。
参照:とにかく便利な SEO解析全部入りChrome拡張機能
URL:
https://chrome.google.com/extensions/detail/diahigjngdnkdgajdbpjdeomopbpkjjc?hl=ja

はてなブックマーク拡張機能(公式)

はてなブックマーク Google Chrome 拡張機能


はてな公式拡張機能。今見ているそのページのブックマークはもちろん、はてブ数の確認も出来ます。
URL:http://b.hatena.ne.jp/guide/chrome_extentions

Google Quick Scroll

Google Quick Scroll


検索結果で見つけたスニペットをページ中からすばやく見つける事が出来るアドオン。Google検索結果でスニペットから目的のサイトだと思い、アクセスした後、ページ内でそのフレーズがなかなか見つからない事がありますが、Google Quick Scrollは、それを解消してくれるツールです。

https://chrome.google.com/extensions/detail/okanipcmceoeemlbjnmnbdibhgpbllgc

Super Google Reader

Super Google Reader


Googleリーダーで購読しているRSSフィードを全文表示させるだけでなく、可読性を高める機能も持ち合わせた拡張機能。
参照: Google リーダーでRSSを全文配信化して・・・
https://chrome.google.com/extensions/detail/khbjahpecnkenngkidhioicnfpakihgo

Create Link

WebサイトのタイトルやURLをコピーできるChrome拡張プラグイン。Firefoxでいうところの「make link」。
https://chrome.google.com/extensions/detail/gcmghdmnkfdbncmnmlkkglmnnhagajbm

bit.ly

bitly


Bit.ly公式の拡張機能。Twitterに流すURLがちょっと長い!って時にも簡単にURLを短縮でき、重宝します。
https://chrome.google.com/extensions/detail/iabeihobmhlgpkcgjiloemdbofjbdcic

Chrome SEO

https://chrome.google.com/webstore/detail/oangcciaeihlfmhppegpdceadpfaoclj


各検索エンジンのバックリンクやトラフィックランクなどクリックひとつでSEO情報が簡単に確認できるようになります
https://chrome.google.com/extensions/detail/oangcciaeihlfmhppegpdceadpfaoclj

ブラウザプラグイン【Firefox】

SEOpen

SEO pen


Google、Yahoo!でのバックリンクやWhois調査、robots.txt解析、Wayback Machineでのアーカイブ調査など、23種類のリサーチができる。
http://seopen.com/firefox-extension/index.php

SEO for Firefox

SEO for Firefox


アメリカのSEOエキスパートArron Wall氏が配布するFirefox用アドオン。Googleの検索結果に、バックリンク数・ドメインエイジ・ページランクなどの項目を表示でき、閲覧ページのnofollowリンクをハイライト表示することも可能。
http://tools.seobook.com/firefox/seo-for-firefox.html

KGen

k-gen


ページ内のキーワード出現頻度やキーワードの出現場所を調べることができる。
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/kgen/

ShowIP

Show IP


閲覧ドメインのIPアドレスを表示し、同一IPで運営されている他のサイトを知ることが出来るアドオン。IPアドレスによるペナルティの調査や、共用サーバー使用時の速度チェックに使えます。
https://addons.mozilla.org/en-us/firefox/addon/showip/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
TOP
目次
閉じる